旅日記

静岡県下田の旅Vol.2~浜辺の宿 濤亭は下田にある最高の旅館~

5年連続5回目の下田旅はやっぱり最高でした! 前回の続きになります。 5年連続5回目の下田旅、濤亭に宿泊するのも5回目となります。 他にも魅力的な旅館やホテルはあるのでしょうけど、私たち夫婦は他の宿には目もく...
旅日記

静岡県下田の旅Vol.1~浜辺の宿 濤亭は下田にある最高の旅館~

5年連続5回目の下田旅はやっぱり最高?それとも・・・ マロンと夫のふたりで毎年4月の初旬、一泊二日で必ず訪れる場所があります。 それは静岡県下田市です。 以前の記事にも書きましたが、静岡県東部で最もお気に入りの場所が下田...
愛車の話

コペンが一部改良され発売!~オートライトを標準装備~

こんにちは、マロンです。 今日も元気にコペンで走っております。 そんなマロンの愛するコペンが、このたび一部改良されて発売されるとのこと。 これは気になります。 で、何が変わるのかというと、オートライトが全グレードで...
静岡県中部グルメ

ボナジョルナータ~こだわりの生パスタが絶品!焼津にある生パスタ専門店~

モチッとした生パスタが美味しい、静かで落ち着いた雰囲気のおしゃれなお店です 今回は、焼津にある生パスタ専門店ボナジョルナータさんに、ランチをいただきにやってきました。 ちなみに夫はお仕事のため、マロンひとりランチです。 ...
気になるニュース

大井川鐡道~電気機関車の沿線ツアーで11時間29分の旅~

新金谷~千頭間をひたすら3往復!?の沿線ツアーとは一体 ”ねえねえ、こんな記事が出てるよ” と夫が見せてきたのは、令和3年3月27日(土)の日経新聞の静岡経済面。 タイトルは、「電気機関車で沿線ツアー 昭和の雰囲気を感じ...
愛車の話

コペンセロの室内を紹介します

コペンセロの室内はまさにコックピットです 今回はマロンの愛車、コペンセロの室内をお見せしたいと思います。 とはいえ、特にカスタマイズしているわけではありません。 なので、コペンの公式ホームページとかカタログをみていただけ...
静岡県中部グルメ

磯亭~御前崎に来たらやっぱりここの○○定食が食べたい!~

御前崎の名店「磯亭」さんで、ボリューム満点、迫力のお刺身定食をいただきました 今回は、春の陽気に誘われて、御前崎までドライブがてらやってきました。 せっかく御前崎まできたからには、”美味しいお魚が食べたい!”ってことで、磯亭さ...
本レビュー

巨大地震発生!その瞬間の行動が運命をかえる「震度7の生存確率」仲西宏之・佐藤和彦著

発災のその瞬間、私たちはいかにして生き残るのか! 先日、東日本大震災から10年を迎えました。 最近でも、東北地方等で大きめの地震が頻繁に起きています。 私含め、不安な気持ちになっている方も多いのではないでしょうか? ...
静岡県中部グルメ

カフェバール・ジハン~焼津にある洗練されたおしゃれカフェ~

2月3月限定商品”プレミアム苺サンド”を今年も食べてきました 今回は、焼津にあるおしゃれカフェ、カフェバール・ジハンさんの紹介です。 マロンの愛車コペンとともにやってきました。 なんともスタイリッシュな外...
静岡県西部グルメ

舞阪マルマ幸福丸~遠くからでも通いたくなる浜松のかき小屋~

浜松のかき小屋 舞阪マルマ幸福丸さんに行ってきました! 今回、2回目の訪問となった舞阪マルマ幸福丸さんのご紹介です。 お店は、浜松市西区舞阪駅北口から徒歩10分程度のところに位置します。 周囲を見渡しても特に何も...
タイトルとURLをコピーしました